2007年亥年!になりました.早いもので,もう少しで住みはじめて4年になろうとしています.今年も住み心地や出来事を綴っていきます.
12月27日 | いよいよ2007年も終わりが近づいてきました.あっという間に過ぎていく感じです.今年の出来事の大きいところは,井戸をだいたい掘り終えたところですかね.ちょっと,まだいじりたいところもありますが,取り敢えず,水は出るのでこの程度と言うことにしておきます.最近は,建築関連の記事も少ないので,どの程度の人がHPを見に来ていただいているのかを把握していませんが,是非,こんな事を聞きたいという事がありましたら,遠慮せずにお申し付けください.
と言うことで,1年間有り難うございました.また,来年ぼちぼちとやっていきたいと思います.末永いお付き合いをください. |
12月25日 | メリークリスマスです.家を建てて,大きめのクリスマスツリーにしました.結構見栄えがするものを使っています.この辺の近所を歩くと,電飾が凄いお宅を見かけますが,うちではあまりやっていません.電飾をやりたい方は,それなりの土地の購入からやらないとダメでないかと思います.見る側からすると,とても幸せな気分にしていただいています.幸せのお裾分けって感じでしょうか?
最近はこのクリスマス近辺には連休になるので,とても過ごしやすいと感じます.私は年末までもう時間がないので,一気に年賀状を作り終えました.前のを見てみると,決定的にプリンターが進化しているのを感じます.もちろん,パソコンやOSも進歩しています.今年の年賀状を印刷して,昨年よりもインクジェット用が進歩している感じでした.これも,影響が大きいと思います.郵便局も頑張っているんでしょうね.先日,デジカメ用にフォト用紙L版を購入しましたが,本当に店で写真の現像したようにきれいな状態の写真になり,驚きました. |
12月2日 | 早くも今年は年末モードに突入です.夜の帰り道とかに近所さんでの電飾をみるとクリスマスだなーって感じます.今年は去年より結露が見られる気がします.かなり温度が下がっているせいでしょうかね.それとも換気能力が落ちてきているのかな?個人的には換気能力が少し低いように感じていますが,どないなもんでしょうかね?ニュースなどでは,今年は灯油が高いそうです.そう言えば,ガソリンスタンドでも,結構な値段で売っていますね.私が家を建てる前には,灯油のファンヒーターを使っていましたが,ポリタンクで800円以下だったように思っていましたが,今や倍近いようです.こりゃ大変です.昨年は,この位の時期まで原油価格が高騰していましたが,世界的な暖冬を受けてだいぶ下がりました.今年は,そう言う期待は持てないような気がしています.今はピーク近いと思いますが,もう少しあがるのは覚悟しておいた方が無難でしょうね.うちはエアコンと遠赤外線ヒーターの併用で何とかしのごうと思います.こういう時期になるといつも,蓄熱式暖房を入れておけば良かったかな・・・と結露を見て思うわけでした.
今から入れられないわけでは無いのですが,なかなか面倒だし,取り敢えずやるとすれば,エアコンの買い換えの方をしたいなーって思います.それに加えて,少し家の中の部屋を,そろそろ仕切りを入れないといけないかなーなんて思えています.家を建てた4,5年前とは家族の状況が変化してきているので,タイミングを見計らって,作業をしたいと思います.こういう改装を考えると,つくばに支店があるのと無いのでは大違いのように感じます.こっちから連絡すればすぐに来てくれると思いますが,ちょっとためらう感じです.羽目板の工事は自分でも出来そうな気もしていますので,ホームセンターやwebショップで検索かけるのもやっています.羽目板について見ると,先日ホームセンターで8mm厚のを見ましたが,だいぶ薄い感じです.できれば,12mm厚を買おうかなって思います.また,作業をすることになったらHPでご紹介できるかと思います. |
11月17日 | 今年もキャンパを出してきました.いよいよ暖房オンです.記録を見ると去年やより少しだけ早いかも知れません.やはり,11月下旬には暖房が必要になりますね.キャンパに関しては,コラムのページに書いてあります.どっと暖まるのを期待する人にはイマイチだと思いますが,やんわりと暖まりたい人(風も出ないので,気づかずに暖房がついています)向けです.何年か住んでみて,床下の暖房システムが理想的と言う気もしています.最近はテレビでガスの床暖房がフローリングの上に簡単に乗せられるようです.個人的には,床下に流せれば,わざわざ床に貼ることも無いかと思います. |
11月13日 | 済みません.本当に更新さぼっていました.すっかり季節は冬です.去年の記事を見ると,11月20日頃に暖房をつけていますが,今年もそろそろですかね?!先日,DIYでテレビ置き台を作ってみました.実は,ちょっと大きいテレビがそろそろ欲しいと言うことで,先ずは置物から作成するあたりが,KOのKOたるところです.しかし,ここへ来て,原油価格の高騰があり,食べ物も含めて値上げの嵐ですが,現在の家電製品に関しては,値が下がっているようです.どうも,物価指数を下げている要因はこの手の機器の値段が(逆にスペックが上がっているとも言える)下がっているからのようです.ここへ来て,かなり世界経済(と言うより米国中心の経済)が危うそうです.おかげで,金利上昇はしばらく見送りでしょう.まずいのは,むしろ住宅着工数が減じている事でしょうか?上がりはじめた不動産価格が,また落ち込む可能性もありそうです. |
8月20日 | 暑い!今年は恐ろしく暑いです.でもって,なんと帰省の数日間,換気だけにしておきましたが,恐ろしいことになっていました.家の中の温度が36度超!水槽の水のみ27度くらいで,水槽周りが結露していました.2,3日のみの不在でしたので,油断していましたが,ちょうど一番暑い週間にはまっていました(>今年のお盆).ここまで温度を中に入れてしまうと,その晩は寝苦しかったです.床や壁も暑いんです.夜辛かったのは,今年はこの晩だけかな.
で,夏の高気密住宅で大事なことは,温度を中にため込まないことです.うちでは,夏になるとサーキュレーターを使っていますが,換気がもっと大きくても良いような感じはします.例えば,日当たりの良い場所はカーテンなどで遮蔽して,エアコンで冷やしておくと言うのが,良いかも知れません.エアコンがイヤな人は,涼しいうちに冷気を夜や朝にどんどん入れて,あとは遮蔽しながら耐えるという感じでしょうか?しかし,今年のように暑いと,これだけでは苦しいでしょう.エアコンは現代社会には不可欠かも知れませんし,上記のように熱をため込んだら不快な暑さを耐えることになりますので,ある程度はエアコンを使う必要があると思います. |
7月17日 | またまた新潟で大きな地震がありました.台風4号の猛威のすぐあとだけに,自然の恐ろしさを再認識です.それにしても,またすぐにどこかで発生しそうな感じすらしますね.日本海側だけの問題ではありませんので,災害時の体制だけはみんなで確認しておいた方が良いでしょう.
ライフラインもずたずたのようですが,電気は比較的良かったみたいです.ただし,原発はちょっと怖いかも.一説によれば,今年の夏には電力供給が間に合わない事も起こりうるらしい.こうなったら,日本国民も思いきって夏休みを1ヶ月くらい取って,エアコンを使わずに夏を過ごす方法を考えた方が良いかも知れません.ガスは怖いですよね.結構寸断したんでないですかね?これから2次災害が出ないように早めの復旧を望みます.水に関しては,避難所でも給水車の映像が出ていました.井戸掘りもいずれは,役に立つ(いや,立たない方が良いのでしょうが)かも知れないと思えてしまいました.家の崩壊は古めの家が壊れているように見えました.テレビを見ながら,避難所に行かずに済むような丈夫な家であって欲しいと願う今日この頃です. |
7月8日 | 九州ではかなり雨が降っているようです.テレビにて連日被害が映し出されています.この集中豪雨が北上してくる可能性もありますので,皆さんくれぐれもご用心を!特に,地盤が悪い場所とか,大きな河川や崖のそばに住まわれている方は,防災グッズはいつでも用意しておくのが良いですね.
夏前で,植物は結構元気いっぱいです.特に雑草はどんどんと育っていきますね.先日,芝刈り機を購入しました.電機や灯油を使わない,手押しタイプのものを買いましたが,まあ,それなりに使えるようです. |
7月1日 | 7月です.まだ梅雨ですが,そろそろ暑い日が多くなっています.本日は,換気扇の掃除をしました.やはり,この時期には空気の流れをスムーズにしておきたいと思いました.家の壁に付いている換気口の出入り口の掃除を行い,24時間換気のフィルターの掃除をして,その後で,部屋に出ている排気口の掃除をすると言う感じで,作業自体は30分とかそんなもんです. |
6月1日 | ここのところ,1ヶ月に1回程度しかアップしていませんね.住み心地と言うより,これから建てる方にちょっとだけ気になるので書き残しておきます.本日より税制改革の一環の住民税の大幅引き上げが実施されました.税金は地方に移譲されても変わらないというふれこみですが,定率減税の撤廃で一説によると年収700万の世帯では9400円分も増税になるんだそうです.報道ステーションに出ていた猪間さんは,年収300万円の世帯なら増税は微々たるもんだと言っていましたが,この手の議論は平均年収で語らないところがミソでしょうか.まあ,それは良いとして,石油高騰がここに来てまた始まったようです.ここ数ヶ月で日本経済は分岐点を迎えるような気がします.日銀の描く利上げと,インフレ政策をちょっとだけ予感しています.全体を見極めながらですが,毎年行っている繰り上げ返済を来年はストップしようかなって気もしています. |
5月13日 | 連休も終わりました.本当にすっかり暑くなってきました.半袖でも家の中では快適な感じです.世界の経済状況や各国の金利状況を見ると,まだまだ日本の金利もあと数年は上昇の気配を感じます.ただし,今年の参議院選までは大きな動きは見せないはずです.ただし,中国の景気がオリンピックまでと言う感じで,少しだけ不安材料もあるかと思います.そう言う意味では,借金の返済もただ急ぐだけでなく,定期金利などと並べながらペースを落とそうかと思っています.例えば,定期預金の金利も1パーセントに近いところに設定されている銀行もあります.これが,数年後にはさらに高いところになっているかなって気がしています. |
4月15日 | 半信半疑のまま,今年の冬はもう終わったのかなーと思っていましたが,すっかり暖かくなってきました.本日は三重県で大きな地震があったようです.世の中には活動期というのがあるそうですが,ここのところどうなっているんでしょうかね.世界的に見ても,地震の活動期のようですので,決して油断できないかも知れません. |
4月1日 | さー,2007年度のスタートです.先月は能登半島地震が発生しました.北陸地方というのはこれまで特に地震が発生していない地方でしたので,少し驚きました.被災者の皆様を心から応援したいと思います.能登半島は実は結構,頻繁に行ったことのある場所です.冬の日本海,棚田や輪島の朝市など印象的でした.
この家でも,震度5弱までは体験しましたが,震度6強というのは凄まじい揺れだと思います.能登でこの様な震度の地震が発生すると言うことは,ある意味,どこでもこのくらいまでは気構えて家を建築する必要があるであろうと思います.家を丈夫に建てることはもちろんですが,棚などの固定をきちんとすることや,非常時の逃走経路の確認などは日常にやっておくべき事だと思います. 地震と言えば,地震保険に関しても考えておく必要があります.私の場合は,公庫の借り入れでは,保険に入ることになっていますが,始めの5年間は地震保険が建物の額の半額まで入っています(これは,特に指示していませんので,何も言わないとこうなると思います).関東や東海などの危険と言われている地域の方々だけでなく,日本全土どこでもリスクはあると思いますので,保険料が安いのをラッキーだと思って,かけることをお薦めいたします.あんまり脅かすつもりはありませんが,先日,テレビで某食品会社の工場の管理をする計算機を東京と沖縄に分散させたという話が出ていました.東京だけに集中しすぎるリスクを分散させるという話でしたが,そこでは,沖縄は大地震があまり発生していないと言う統計に基づいて決めたそうです.ただ,この統計は地球規模の歴史を考える上では実は短すぎると言うのが,私の考えです.同時に発生する可能性は小さいので,リスクの分散にはなるはずです.人災天災何が起こるか分からない訳なので,家を建てる方はぎりぎりまで無理をせず適度な余裕を持って過ごすことが出来るように考えましょう! |
3月21日 | もうすっかり春です.世の中では,桜の開花宣言も出されてきました.記録的な暖冬だそうで,今年は比較的気持ちよく過ごせました.毎年のように,暖房についての話題が多くなるのですが,今年は少なめです.4月になると新入学のシーズンになり,引っ越しも多いかと思います.新しい環境に変わる方は,いろいろな意味で,わくわくですね.このHPを見に来て頂いている方は,きっと新しい環境作りに期待している方が多いのかなって思います.お気軽に,メイルでも掲示板でも使ってくださいね. |
3月4日 | ついにこの家に来て4年です.設備品で所々修理を必要とするところが出ていますが,時の経つのは早いものです.先日,子供達とも話しましたが,引っ越してきたときのことを,ちゃんと覚えているようです.昨日も,引っ越し屋さんのトラックを見かけましたが,年度末は引っ越し代金も高くなるし,丁寧さが少しかけるので,なるべくだったら,引っ越し時期は違う方が良いと思います. |
2月8日 | あっという間に,2月です.今年は本当に暖かいですね.でも,最近,風邪をひきました.インフルエンザでないだけ良かったことにしておきます.
2月に公庫の繰り上げを実施しました.借金はまだまだ残っていますね.繰り上げ返済をする度に,償還予定表って送られてくるんですが,見るとぞぞっとします.苦しんだ分だけ,返し終わったときの喜びが大きいものと信じて頑張ることにします.そう言えば,そろそろと言うか,徐々に電化製品なんかも新しいものにしたくなっていくものです.先ずは,テレビですかね.地デジ対応にしていく必要がありますし,電気屋さんで大きいのを見かけると,もう少し大きいテレビが欲しいなーって思えます.ここに来て,だいぶ下がっている気もします.それから,洗濯機ですかね.世の中ドラム式がだいぶ浸透してきたようですが,どうなんでしょう?その次は,エアコンや掃除機と言ったところでしょうか・・・冷蔵庫は2年くらい前に大きいのにしましたが,今年は,何か必要なものから少し考えたいと思います. |
1月9日 | 明けましておめでとうございます.本年もよろしくお願い致します.年々ご挨拶の時期が遅くなっています.申し訳ありません.
今年も繰り上げ返済の時期が来ました.毎年,少しずつですが繰り上げ返済をしています.今年の返済は返済期間の短縮をしました.ローン減税は10年間ですので,それを過ぎると金利の分がもろ損失になりますので(今の状態であれば約1%は減税で返ってくると言う計算)それまでに頑張れるだけ頑張りたいものです.あと,私の借りた頃の公庫の金利は10年過ぎると金利が大幅に上昇します.やはり借入金が大きいだけに,金利の事は常に頭に入れないといけないと思います. 少しだけ公庫の繰り上げ返済のやり方を紹介しておきます.毎月の返済日に一緒に払われる事になるので,その日の1ヶ月前を目処に,シミュレーションをお願いしに行きます.シミュレーションは数日も待てば出来るようです.しかし,実際にはシミュレーションなんてこちらでも出来ているので,2回も銀行に足を運ぶのがもったいないような気もします.2回目に銀行に行って,繰り上げ希望金額に合わせた返済の変更が示された紙を確認し,捺印するという作業で手続きは完了です.あとは,いつもの返済日に合わせて繰り上げが完了するわけです.因みに,手数料はと言えば,返済金額を圧縮する方は5,000円で今回のように期間を短縮するのには3,000円かかります.この手数料にはプラス消費税が必要です.この作業をしてもらうだけで手数料が取られますので,ある程度貯めてから行う必要があります.私の金利で,だいたい100万円の繰り上げをすると,月々の利息が2,000円くらい減りますので,それを目安に繰り上げを決めると良いと思います.年始に繰り上げ返済を行う理由は,単にローン減税の関係です.ローン残額の基準が年の変わり目にあたりますので,その時まではローンを多めに抱えていた方が有利なわけです. |